スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2018年03月31日

五ヶ瀬町 浄専寺の枝垂桜

五ヶ瀬町の浄専寺の枝垂桜が満開になりました。


なかなか満開の時期に行ける機会が少ないのが現状。
やはり見応えありますね。

このしだれ桜は県指定の天然記念物。昭和40年に指定されています。

ウバヒガンの変種だそうです。

かつてここの駐車場で、ブレーキとアクセルを踏み間違えた70歳代の方の車に追突されたことがありますが、今年は無事に・・・(笑)。

五ヶ瀬町には数多くしだれ桜が植えられており、そのどれもが見ごろを迎えていました。


ランチは、浄専寺の道路向いにある「桜花亭」というレストランというか食堂にて。

「なばそば」。
なば、とは椎茸のこと。
小ぶりとはいえ、椎茸が10個も入っていました!!
常識を覆す椎茸ワールドを楽しみました。


ちなみにこの店でトイレを借りることはできず、店の外にある公衆便所を使わねばなりません。
田舎のトイレゆえ、ちょっとためらう雰囲気でした。
浄専寺の中にトイレがあるかと、車を誘導している警備員?に聞くと、ない。とのこと。
実際には上の駐車場にトイレらしきものはありましたが、水洗ではなく、水道もないので、手も洗えないトイレでした。。。
まあ、贅沢は言えませんね。やはり食堂横の水洗公衆便所を使うのがよさそうです。

さて、五ヶ瀬町特産センターという物産館で鹿肉ソーセージを買った記憶があり、今回もそれを狙って訪れてみました。

・・・が残念ながらお目当てのものはありませんでした・・・。

季節によるのかな!?



*****



  

Posted by Winedays at 20:20Comments(0)宮崎県

2018年03月15日

モズ

先日畑を耕してジャガイモを植えていると、近くをモズが行ったり来たりしていました。


土を掘り起こすと、枯葉の下にいた虫や、土のなかから出てきたミミズなど、鳥たちにとってのごちそうがわんさか出てきます。
それを狙っているのでしょう。


モズはかわいらしい鳥ですが、「もずのはやにえ」をあちこちに残していきます。

庭木にコガネムシやイモムシ、ときにはトカゲの干物がぶら下がっていることがあります・・・。

この「はやにえ」は、あとで食べようと思ってとっておきながら、そのまま忘れ去られてしまったものだとか・・・。


****



  

2018年03月13日

オステリア・ジーリ&新潟物産展

宮崎山形屋で新潟物産展をやっています。一年ぶり?
さっそく先日行ってきました。


ランチは、オステリア・ジーリ(Osteria GIGLI)。
宮崎の食材を使った美味しい本格イタリアンがいただける人気レストランです。


前菜の盛り合わせの中の炙りマグロや、稚鮎のソースが極上の味わい!
最初から感動です。
パスタも、メインの鶏肉もワインがほしくなる美味しさ。
優雅なランチタイムを楽しめました。

そして春らしい味わいのデザートにも脱帽!
今まで食べたランチデザートの中でナンバーワンの美味しさかも!!


そしていざ、山形屋へ。
試食しまくりながらいろいろと買い込みました。

昨年も買って非常に気に入った「かんずり」の6年熟成品。

唐辛子と麹などから作られる辛くて旨みの濃い味わいがたまりません。

日本酒コーナーでは、お気に入りの「麒麟山」が来ていなかったのが残念でしたが、「北雪」を妻がいろいろと試飲。
(私はドライバーなので飲めません。)
そして選んだ一本。

コシヒカリのお酒「甚九郎」です。
酸味の感じられるフレッシュで軽快な香りの純米酒です。

麒麟山がないのが残念だったのですが、実は山形屋地価の酒屋さんで常時売られているこれを購入してきました。

我が家でナンバーワン的存在の、麒麟山純米大吟醸ブルーボトル。
研ぎ澄まさせた味わいが抜きんでている美酒です。

また、今回の新潟展で一番感動したのが、浜焼きのニシン。
今まで食べてきたニシンはなんだったんだ?と思うほどの感動的な美味しさでした。
もう一回行けるならまた買うでしょう。
新潟ではニシンの刺身もだべると聞きました。
脂がのったニシンの刺身は格別な美味しさなのだそうです。

いつかそれも食べてみたいですねぇ。



*****


 



  

Posted by Winedays at 22:22Comments(0)宮崎県日本酒イベント

2018年03月08日

大分で関サバを

今日は朝鹿児島の垂水を出発。

昨日は雨でしたが、今日は気持ちのいい快晴。
桜島もきれいです。

一路延岡まで戻り、今度は電車で大分へ。

せっかくなので、関サバをいただきましょう。

いつもの「紙風船」という居酒屋です。
関サバというとこりこりとかたい食感の印象がありますが、この店の関サバはより熟成されていてあまーい脂が口の中ですぐに溶け出すやわらかい食感で美味です。

この店の冷酒はいつも「山水」。

大分の郷土料理にも合う、辛口の大分の酒です。

焼き鳥にもよく合います。


〆の炭水化物はココ。

たこやき屋の「てったこ」。
地元大分で絶大なる人気を持つたこ焼き屋さん。
これでまたビールが飲めてしまいます(笑)。

美味しかった~、ごちそうさまでした。


*****
  

Posted by Winedays at 21:21Comments(0)宮崎県大分県鹿児島県日本酒

2018年03月03日

垂水市へ

鹿児島県垂水市へ。

土産に、西都市の「入船」で鰻弁当を購入。
事前に電話予約しておくのが便利です。


店の近くに来るとたまらないいい香り!!

このお弁当は夜にいただくことにして、ランチは都城市の「麺やとまと」へ。

トマトラーメン、相変わらず美味しいですね~。
こんなに美味しいラーメンはほかにないかもしれません。

トッピングに、チーズとネギサラダ。

ネギサラダには、青ネギ、白ネギの他、セロリやミョウガ、大葉といった香り豊かな野菜が入っていて、トマトスープと絶妙の相性!!
たまらない美味しさです。
妻もいつも同じピリ辛ナスをトッピング。
毎回同じトッピングになるのはよほどのお気に入りなのでしょう。

垂水に到着して、猿ケ城温泉へ。
ここも毎度おなじみの温泉。
経営している財宝温泉は、明治村という名前の温泉も持っていてそちらもいい温泉です。
以前は明治村ばかり行っていました。桜島をのぞむ絶景露天風呂です。

夜は入船の鰻弁当。

香ばしくて美味しい!!

うまいものづくしの一日でした。


*****



  

Posted by Winedays at 22:12Comments(0)宮崎県鹿児島県