2017年03月18日

またまた行縢山麓そしてラフィットのセカンド2005!

3連休初日。
昨日実家に帰省した妻が、今日は実家家族を我が家に連れてきます。
昼間は暇なので、先日も訪れた行縢少年自然の家へ。

途中、天下町の植物園によると、猫が二匹いました。
またまた行縢山麓そしてラフィットのセカンド2005!

兄弟でしょうか、仲良しのようです。
またまた行縢山麓そしてラフィットのセカンド2005!

近くのコンビニにはイボタガがいました。
またまた行縢山麓そしてラフィットのセカンド2005!
一見不気味ですがよく見るとかなり神秘的な模様をしています。
早春にのみ出現する蛾。

さて、行縢へ。
菜の花畑にはキタテハやスジグロシロチョウが飛んでいます。
またまた行縢山麓そしてラフィットのセカンド2005!

森林に入ると、イチイガシにはユミアシゴミムシダマシの姿。
またまた行縢山麓そしてラフィットのセカンド2005!

同じくイチイガシにて、ツヤヒメヒラタカメムシ。
またまた行縢山麓そしてラフィットのセカンド2005!
平べったいカメムシで、ここにはたくさん生息しています。

こちらもカメムシで、ヤニサシガメ。
またまた行縢山麓そしてラフィットのセカンド2005!

春の蛾もちらほら見られます。この時期に見られる蛾のほとんどは、早春にのみ姿を見せる種類です。

電話ボックスにて、ハスオビエダシャク。
またまた行縢山麓そしてラフィットのセカンド2005!

電柱にてシロトゲエダシャク。
またまた行縢山麓そしてラフィットのセカンド2005!

こちらは面白い構図で撮れた、クロズエダシャク。
またまた行縢山麓そしてラフィットのセカンド2005!

春の虫たちを撮影して帰宅すると、まもなく妻たちが合流。
夜は回転寿司の神田川へ。さすがに混んでいて、待っている人が40人以上…。
またまた行縢山麓そしてラフィットのセカンド2005!
回転寿司と言っても地元の新鮮ネタも登場するワンランク上の寿司屋さんなのです。

貝好きには魅力の、貝づくし四貫盛りというのを発見。
またまた行縢山麓そしてラフィットのセカンド2005!
このほか、つぶ貝塩レモン、上ウニ、ひらめ、ひむか本さばなどいただきました。

ビールのあと、酒は菊水。
またまた行縢山麓そしてラフィットのセカンド2005!

帰宅してから二次会。
ここでなんとまさかのカリュアド・ド・ラフィットを抜栓。ヴィンテージは2005年。ハーフボトル。
またまた行縢山麓そしてラフィットのセカンド2005!

美味~い!
抜栓直後から開いてきます。もう飲み頃真っ只中。
甘~い香りはメルローの比率が高いからでしょうか。実に甘美。それでいて重心が低く厳かさを保っているのがラフィットらしく感じます。
次第にスパイス、クミンシード、森林、土、華やかな花の香りも。
空のボトルが翌日になっても香気を放ち続けているのも、偉大なワインの特徴です。

ワイン王国の最新号で、ボルドーのセカンドワイン特集をしていたのを思い出してそれを引っ張り出してきたら、真っ先に載っていたのがこのワインでしかも同じヴィンテージ。
価格をみてびっくり。10万1500円!
またまた行縢山麓そしてラフィットのセカンド2005!
ハーフボトルだと5万円くらいの価値が・・・。

いや~、美味しかったです、ラフィットのセカンド2005。

*****












同じカテゴリー(宮崎県)の記事画像
チビクワガタ
シェ・オンジのオードブル(テイクアウト)
ミカドアゲハ幼虫
ミヤチクの宮崎牛ステーキ
おおでまりの里@日向
SSP(日本自然科学写真協会)展
同じカテゴリー(宮崎県)の記事
 チビクワガタ (2021-05-29 16:30)
 シェ・オンジのオードブル(テイクアウト) (2021-05-28 21:18)
 ミカドアゲハ幼虫 (2021-05-24 18:20)
 ミヤチクの宮崎牛ステーキ (2021-05-23 21:21)
 おおでまりの里@日向 (2021-05-09 16:16)
 SSP(日本自然科学写真協会)展 (2021-05-04 22:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またまた行縢山麓そしてラフィットのセカンド2005!
    コメント(0)